ROUTE06はTSKaigi 2024にスポンサーとして協賛します

Information
TSkaigi

TSKaigi 2024はTypeScriptをテーマとする技術カンファレンスです。TSKaigi 2024では、TypeScriptの初心者から熟練のエンジニアまでを対象に、言語の特性やエコシステム、多様な利用領域での活用事例、チーム開発やツールの開発など、TypeScriptに関連する幅広いテーマを取り扱います。新型コロナウイルス流行以降、国内ではTypeScriptの大規模なイベントが開催されず、知見を共有する場が失われていました。そのような状況の中、TSKaigi 2024は、TypeScriptを扱うすべての人々が知識や経験を共有し、新たな発見やアイデアを得ることを目的に有志によって立ち上げられ、今年が第1回目の開催となります。

ROUTE06協賛の背景

GitHubが発表した「The State of Open Source Software[^1]」によると、TypeScriptはGitHub上のOSSプロジェクト全体で3番目に人気のある言語となっています(ユーザーは前年比37%増加)。ROUTE06でも、エンタープライズ向けAPIプラットフォーム「Plain」のフロントエンド開発をはじめ、プロダクト開発の多くの場面でTypeScriptを採用していることから、今年初開催となる「TSKaigi 2024」を支援すべく協賛を決定しました。

イベント概要

開催日:2024年5月11日(土)
開催場所:中野セントラルパーク カンファレンス(オンライン配信あり)
運営:一般社団法人TSKaigi Association
公式サイト:https://tskaigi.org/

登壇情報

登壇時間:2024年5月11日(土)17:20 ~ 17:40
登壇者:株式会社ROUTE06 / Software Engineer 池田 仁俊(Noritaka Ikeda)
タイトル:TypeScriptが学生のエンジニアコミュニティ参加を促進する
https://tskaigi.org/talks/NoritakaIkeda


[^1]: Octoverse: The state of open source and rise of AI in 2023